この記事で分かること
今日から簡単にできるワキガ対策方法8選

わきが対策
ワキガは、手術をしないと治らない、または、塗り薬を塗らなければ治らない、と思っていませんか?
その前に、日常生活の中で、今から直ぐに出来る対策があるんです。
その方法を8つご紹介します。
ポイントは、ちょっとした生活の習慣を変えること。
どれも、決して難しいことではなく、ちょっと気をつけるだけで、出来ることばかりです。
でも、いっぺんにやろうとする必要はありません。
一読して、「これなら出来そう」と思ったわきが対策から、お気軽に試してみて下さいね。
体の洗い方
入浴の際に、ただ闇雲に体を洗っているだけではわきが対策にはなりません。
わきが対策に効果的な体の洗い方をしていくことは非常に重要です。
ポイントとしては、
- 優しく洗いましょう
脇の皮膚は傷つきやすいです。強い力で洗うと傷つき、炎症になることも…。力を入れなくても、泡の力で汚れは分解されます。肌は、弱酸性に保つことが大切ですので、アルカリ性の石鹸、ボディソープは使わないようにしましょう。 - 血行促進させましょう
湯船に浸からず、シャワーだけで済ますと、血行が悪くなり、乳酸が肝臓に届かず、汗として排泄されます。いきなりシャワーで洗うのではなく、半身浴で血行を促進させましょう。
ミョウバン風呂に入る
まず、ミョウバン水の原液を作ります。
作り方は、空の500ccペットボトルに焼きミョウバン15gを入れ、水で満たし、水が透明になったら完成です。
ミョウバンは水に溶けにくい為、すぐには透明にならず、少し白濁状態になりますが、数時間~1日ほど置けば、透き通る筈です。
原液が完成したら、入浴前、湯船の中に、ペットボトルの蓋4杯から10杯ほどいれ、かき混ぜます。
どうしても時間が無い場合は、湯船の湯に、焼きミョウバンをひとつまみ入れ、直接溶かしてもOKです。
お風呂上がりとお出かけ前にわきがクリームで脇のケア
ワキガの原因となる菌は、夜寝ている間に繁殖します。
なので、夜のお風呂上がりと、お出かけ前にワキガクリームを塗るのが良いでしょう。
わきがクリームは、スプレーだと届きにくい箇所にも塗ることが出来ます。
前述の通り、入浴中は、可能なら保湿効果の高い石鹸を用いて、あくまでも優しく脇を洗います。
お風呂から上がったら、わきがクリームを塗ります。
お風呂上がりの清潔な脇にクリームを塗ることで、菌の繁殖を抑えることが出来ます。

食事療法
わきが人口は増加の一途をたどっています。
これは、日本人の食生活にも大いに関係しているようです。
元々日本人は、宮沢賢治氏の詩「雨ニモマケズ」にあるように、穀物、野菜、発酵食品、海藻、動物性タンパク質としては、魚介類等を食していた、体臭の少ない民族だったのです。
それが敗戦後、欧米式の食文化が怒涛の如く浸透し、小麦粉や肉、乳製品中心の食事が当たり前になってきました。
美味しい食事には違いありませんが、わきがが気になるようなら、昔の日本人が営んでいた素晴らしい食文化を、少しずつでも生活の中に取り入れていかれたら如何でしょうか。
脇毛の処理をする
- ピンセット(毛抜き)を使って抜く
ピンセットは、100円ショップでも購入出来、お手軽に使えます。毛を毛根から抜くため、きれいな脇の状態を長く維持出来ます。しかし、毛の量が多いと、面倒に感じるかも知れません。 - カミソリを使う
最も一般的な毛の処理方法かも知れません。毛抜き程手間がかからず、キレイにすることが出来ます。しかし、剃ったあとしばらくすると、毛がうっすら生えてきて、チクチクする場合もあります。
洗濯の仕方を変える
- 洗濯前に、濃い色の衣類と、そうでないものを分ける
この2種類を分けて洗うだけで、汚れ移りや、色移りなどをかなり防げます。 - ひどい汚れ方の衣類は、予め下洗いする
ちょっと面倒に思うかも知れませんが、これをやると、汚れ落ち効果が格段に上がります。 - 傷みやすい衣類は、手洗い若しくは、洗濯機の「手洗い」コースを選んで洗う
- 洗剤は入れすぎない。
洗剤を沢山入れたら汚れがより落ちるという訳ではありません。
洗剤の表示を読み、衣類の量に合わせて、適量を使いましょう。
汗をかいたらすぐに拭き取る
汗をかくと、雑菌が繁殖して、1時間ほどで、悪臭の原因を作ってしまいます。
また、汗は体内に熱がこもると発生します。皮膚の表面で汗が蒸発することにより、体温を下げようとするからです。
乾いたタオルで拭くと、水分は取れますが、体内の熱は下がらず、悪臭の元になる成分が肌に残ってしまいます。
ですので、拭く時は、濡らしたタオル、若しくはボディシートを使うと、悪臭の元も拭き取り、かつ拭き取り後の水分が蒸発し、体内の熱を下げることになり、更なる発汗を防げます。
下着をこまめに着替える
汗ばんで、衣服に汗が染み込んでも、そのままにしていませんか?
放っておくと、悪臭の元になるかも知れません。
仕事中など、どうしても着替えられない場合は仕方がありませんが、可能な限り、着替える方が、臭い対策になります。
肌着に染み込んだ汗が細菌により分解され、臭いを発生させる迄、1時間程かかります。なので、汗をかいたら早め早めに肌着を着替えることで、悪臭をかなり防ぐことが出来ます。
更に可能なら、上着もこまめに着替えるとより効果的です。

ワキガ対策に最も効果的なのはデオドラント用品を使うこと

わきが対策 デオドラント
やはり効果的なわきが対策といえば、デオドラント商品を活用することです。
特に、わきが対策専用のわきがクリームなども販売されていますので、ご自身に合ったものを選び、日常生活で出来るわきが対策と合わせて利用していくことでわきが対策の効果があがるのです。
ワキガには専用のクリームがいい?
通販限定で売られているワキガクリームは、医薬部外品が多いです。
逆に、市販のそれは、医薬部外品でないものが多いので、要注意ですね。
因みに医薬部外品とは、服用後の人体への作用が、医薬品に比べて緩慢なものを指します。
参考 医薬部外品の表示について東京都健康安全研究センター他のワキガクリームをオススメする理由として、以下が挙げられます。
- 1度塗れば、長時間効果が持続するので、朝晩の2回塗るだけで良い場合が多い。とても楽。
- 柿渋エキス(柿タンニン)は、臭いを消す効果が高く、悪臭の原因になる物質を、無臭物質に変える力があることが認められている。
- 他に似た効果を発揮するものとしては、緑茶エキスがある。
- 緑茶エキスと比較すると、臭いを消す効果が数倍あるのが柿渋エキスであり、ワキガにも有効。
- 自然由来の成分で悪臭を消すので、化学成分で、臭いを消すものより、安全、安心して使える。
ワキガクリームってどんなもの?
ワキガの臭いは、自分ではなかなか分かりにくいかと思います。
しかし、人によっては、嫌な思いをさせる可能性があり、デリケートな問題だから、何とかしたいですよね。
かといって、いきなり手術だと、費用もかかり、怖いですよね。
まずは手軽に試せる方法として、クリーム使用はオススメです。
ワキガの原因は、汗と、そこから繁殖する菌だと言われています。
その両方を抑える。
つまり、制汗作用と、殺菌作用と、更に菌の繁殖を抑える働きがあるのが、ワキガクリームです。
ワキガクリームの特徴って?
ワキガクリームはどんなものか、以下に説明します。
- 人種で言えば、黒人は殆どの人がワキガだと言われている。
- 日本人の場合、ワキガの人は確実に存在しており、且つ少数派に入る為、かえって目立ってしまい、該当する方は、悩ましいのでは?
- ワキガ対策グッズとしては、制汗剤がある。
- 制汗剤は発汗を抑える効果のみ。強い臭いを抑えることは殆ど出来ない。
- ワキガ専用スプレーは残念ながら効果は薄い。ワキガクリームの方が俄然効き目があり、オススメ。
ワキガクリームってどんな効果があるの?
ワキガ専用クリームの良さを、以下に列挙します。。
- 人間には臭いの原因となる汗を出す汗腺が、脇の下に集中している。
- 発汗すると、皮膚の表面で細菌により汗が分解されます。それが脇の臭いの原因となり易い。
- 従って、臭いそのものを軽減すること。発汗を抑えること。細菌を除去、または殺菌すること。以上の3つを必要がある。
- 上記3つを満たす効果があるクリームを使い続ければ、かなりの効果が期待出来る。
- クリームタイプなら、肌に浸透するので、効果が長続きする。
- 更に美肌成分も潤沢に含まれている為、肌をキレイにしたい人にもオススメ。
ワキガクリームで臭いを軽減する
ワキガ対策の商品は、非常に多くの種類が販売されています。効能は以下の通りです。
- ワキガクリームは肌に密着し、しかも肌に留まる時間が比較的長い為、臭いの元となる菌を駆除して、臭いを抑える効果がある。
- 手術などの場合、どうしても体を傷つける、費用が高いなどのリスクが伴うが、そういったリスクが非常に低い。
- いつでも脇に塗ることが出来るので、とても便利。
以上の理由から、ワキガクリームは、ことコストパフォーマンスについては、抜群と言えるのではないでしょうか。
ワキガクリームで汗を抑える。
ワキガクリームには、制汗作用もあります。
以下の詳しく説明します。
- クリームは、肌に薬剤を直接塗り込む為、制汗作用や消臭効果は、スプレータイプやシートタイプのものより強力
- 予め脇毛を処理してから使用すと、肌に直接塗り込むことが出来る。
- 肌に塗ったあと、ベタつきがある場合、乾いてから着衣する必要がある。
- よって、出かける前にクリームを塗ると、汗を抑え、更に匂いも防ぐことが出来る。
以上の理由から、脇汗が気になる、更に匂いが気になる方におススメです。
臭いの原因となる雑菌を消毒する
汗を出す汗腺は、エクリン腺と呼ばれます。これは全身に存在し、体温調節の為の汗を出します。
一方、アポクリン腺という汗腺は、脇の下に集中していて、体臭の原因となる汗を出すのです。この汗腺が多い人は、臭いが強くなる傾向があると言われています。
参考 腋臭症ウィキペディア(Wikipedia)エクリン腺からは無臭の汗が出ますが、皮膚の表面で、ジフテロイド菌や黄色ブドウ球菌などのワキガの原因菌と混ざり合い、臭いを発することもあり得るので、それらの菌を殺す、イソプロピルメチルフェノールという成分が配合されているクリームなら、高い殺菌作用、消毒効果が期待されます。

ワキガクリームの選び方
強い脇の臭いで悩んでいる方、汗は余り出ないけど、臭いがキツイ方、脇汗が多く、且つ強烈な臭いがある方には、ワキガクリームを是非オススメしたいですが、選ぶにあたり、抑えておきたいポイントが幾つかあります。
- 殺菌・除菌・汗を抑える効果があるか。
- 上記の効果が長時間続くか。
- 一旦使い始めたら、続けて使っていける価格かどうか、など…。
以下に、そのポイントを述べていきたいと思います。
制汗成分が入っているかどうか
ワキガクリームに制汗成分が入っている確認することは、とても重要です。以下がその理由です。
・ワキガは、主に脇に集中している汗腺から出る汗を、細菌が分解すると発生し易い。
・従って、ワキガクリームの効果で外せないのが、「汗が出ないようにする」ことです。・つまり、制汗作用がある成分が配合されているかどうかが、製品選びの重要なポイントとなる。
そこで、汗を抑制し、サラサラにしてくれる成分「※フェノールスルホン酸亜鉛」が含まれている製品を購入するのが良いでしょう。
フェノールスルホン酸亜鉛については、以下のサイトを参照下さいませ。
参考 フェノールスルホン酸亜鉛Cosmetic-Info.jp雑菌の繁殖を防いでくれるかどうか
雑菌の繁殖を抑える効果があることが、大切です。理由は以下の通りです。
- ワキガクリームの効用で大切なことの1つは、ニオイの原因となる菌をしっかり殺菌し、ワキのニオイを元から抑えること。
- ワキガの原因菌をほぼ100%殺菌、除菌してくれるものを使うと良い。
- クリームの場合、肌に密着するため、汗をかいても落ちにくい。
- 塗った部分から皮膚の奥まで浸透するので、比較的長時間の効果継続が期待出来る。何度も塗り直す必要が無い。
続けて使える価格かどうか
ワキガクリームを使うメリットは、先のページに縷々書きましたが、継続して使うとなると、気になるのが価格ですよね。
医薬部外品のワキガクリームは、店頭で売られている、一般の商品よりも、有効成分が豊富に含まれており、その分高額になってしまいます。
但し、有効成分がしっかりと作用し、効果てきめんなので、ワキガの臭いを抑えたいと強く願われるのであれば、買う価値は大いにあるのではないでしょうか。
医薬部外品かどうか
ワキガクリームを選ぶときの大事なポイントの1つに、選ぶ商品が「医薬部外品」か否かがあります。
では、医薬部外品とは何でしょうか?
- 「医薬品」は、病気の治療を目的とし、配合されている成分の効果が厚労省より認められたもの。
- 「医薬部外品」は、厚労省が許可した有効成分が、一定の濃度で配合され、病気の「治療」ではなく、「防止、衛生」を目的とし、体に対する作用がおだやかで、機械器具等でないもの。
自分がワキガなのかを見極める
自分自身がワキガなのかどうか見極める目安が幾つかあります。
- 耳垢が、ただ湿っている場合は余り問題ありませんが、溶けたキャラメルのように、茶色でドロっとした粘着状態。
- 衣服の脇部分が黄ばむ。ワキガの人は、その元となるアポクリン汗腺が非常に多く、そこから黄色がかった汗が大量に出て、黄ばみとなり易い。
- 自分で自分の臭いが気になる、更に人から臭いを指摘されたことがある。
- 脂っこい食べ物が好き。
以上のチェックポイントに当てはまる方は、要注意ですね。
敏感肌の場合は肌に優しい成分を選ぶ
ワキガクリームを使いたいけど、敏感な肌の持ち主の場合、クリームを塗った後、脇が痒くなったり、腫れたりしたらどうしよう…と不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
その不安を払拭する為の対策を、以下に列挙します。
- ワキガクリームには、敏感肌専用のものがある。
- 上記の不安を抱えている方は、敏感肌用をお使いになれば、問題ない。
- 敏感肌の方は、ワキガクリームの成分が、天然由来のものを選ぶのがベター。
- 化学的に配合されている成分が含まれている場合、肌の痒み、荒れにつながる可能性があり、人によってはアレルギー反応を示す場合もある。
長期的に使用できる価格帯のものを選ぶ
ワキガクリームを使うにあたり、最も気になることの1つが、価格ではないかと思います。
少しでも安いものを、と考えるむきもあるかも知れません。
しかし、安価なものですと、余り効果が感じられなかったり、肌への刺激が強すぎて、結局使うのをやめてしまう、ということにもなりかねません。
そう考えますと、多少価格が高めでも、消臭に効果があり、それだけの価値あるものを選ぶことが賢明ではないでしょうか。

【おさらい】ワキガってどんなものなの?

そもそもわきがって?
ワキガについてのおさらいを、以下に纏めます。
- ワキガとは、腋下から、「嫌だな」と思われる匂いが立ち込める症状。
- 別名「腋臭症(えきしゅうしょう)」
- ワキガ持ちの人物の所属集団によっては、疾患扱いを受けることがある。
- 何故なら、ワキガを持つことで、業務や、集団の人間関係を快適に保つにあたっての、障壁になる場合もあるから。
- 匂い自体は、個人の感覚の違いもあり、一概に表現出来ないが、ワキガの匂いの例えとして、ゴボウ・ネギ・酢・納豆・ドリアン・鉛筆・古い洗濯ばさみ等が挙げられることがある。
ワキガってどうしてなるの?
ワキガの原因として考えられる主なものを列挙します。
- 人間の汗腺は、エクリン汗腺とアポクリン汗腺の2種類ある。
- アポクリン汗腺から出る汗には、タンパク質・脂質等の有機酸が含まれる。
- その有機酸が、脇の常在菌によって分解される際に、悪臭が発生する。
- ワキガ発症者の両親もワキガ持ちで、遺伝される場合も少なくない。
- 魚や野菜を殆ど摂取しない等、生活習慣の乱れも、原因の1つとなる。
ワキガになりやすい人の特徴3パターン
もしかして、自分はワキガではないか?と思っている人は少なくないのではないでしょうか。
しかしながら、自分の体臭は、なかなか自分では気付きにくいもの。
かと言って、他人から見たら、「あなた匂いますね。ワキガではないですか?」などという指摘は、多分に言い辛いものがあるでしょう。
そこで、自分自身がワキガかどうか、見極めるポイントがありますので、それを3つ、列挙します。
家族にワキガの人がいる
あなたのご両親は、ワキガではないでしょうか?
父親もしくは母親のどちらかがワキガの場合、お子さんであるあなたもワキガの可能性が高くなります。
ワキガは遺伝する要素が高いと言われており、両親のどちらかがワキガなら要注意です。両親のどちらもワキガで無い場合、そのお子さんはワキガなる可能性は極めて低くなりますので、まず安心ですね。
しかし、親御さんのどちらかがワキガか、若しくはワキガだった場合、ご自分がワキガ化どうか、一度調べてみると良いでしょう。
脇毛が濃い
脇毛が濃い、もしくは太い場合、それだけ毛穴が発達しているとみることが出来ます。
毛穴が発達していると、脇毛の原因の1つであるアポクリン汗腺も、発達している可能性が大きいです。
脇毛が多い人は、それだけ毛穴が多く、毛根も多く、それに伴い、アポクリン汗腺も多いと言えます。
更に、脇毛が密集していると、発生する悪臭もそこに留まりやすくなります。
従って、ワキガ対策の一環として、脇毛が濃い、または多い場合、処理するのが有効です。
耳垢が湿っている。
耳垢が常に湿っている人の約80%がワキガだと言われております。
何故かと言いますと、人間の身体に存在する多くの汗腺である、エクリン汗腺から出る汗は、サラッとしていて臭いがありません。
しかし、ワキガの原因となるアポクリン汗腺から分泌される汗は、タンパク質、脂質を多く含んでおり、ネバネバとした粘着性のあるものです。この汗を細菌が分解すると、アンモニアとなり、悪臭の原因となってしまいます。
耳の穴にエクリン汗腺は無く、アポクリン汗腺のみです。脇と耳の関連がとても強いので、耳垢の状態が、ワキガかどうかの判断材料となり易いです。
アポクリン汗腺ってどんなもの?
身体から汗を放出する器官としての汗腺には2種類あり、エクリン汗腺と、アポクリン汗腺があります。
エクリン汗腺は全身に分布しているのに対し、アポクリン汗腺は、脇、乳輪、陰部等の特定部位にのみ存在します。
双方の汗腺から出る汗は、通常無臭なのですが、アポクリン汗腺から出る汗には、脂肪、鉄分、アンモニア等が含まれています。
これが皮膚の表面に居る細菌によって分解されると、悪臭を放つ場合があり、それがワキガの原因となります。
ワキガ体質ってあるの?
ワキガになりやすい体質というのは、残念ながら存在します。
とても分かり易いものでは、やはり耳垢の状態が挙げられます。
- キャラメル状…重度のワキガ体質の可能性大。早急な対策をオススメします。
- 上記ほどでは無いが、常に濡れている…軽度のワキガ体質かも。細やかなケアをオススメします。
- 常に湿っている…ワキガ予備軍。発汗後は要注意です。
- 乾いている…ワキガの可能性がほぼゼロ。まず安心です。
ご自分の耳垢の状態を観察して、ワキガ体質だと思ったならば、早めの対策をとるのがベターです。

ワキガクリームの効果は本物なの?口コミを調べてみた

わきが対策 口コミ
ワキガ対策に、ワキガクリームは本当に効果があるのでしょうか?
この疑問は、誰もが抱くことでしょう。
そこで、ネット上の口コミが参考になります。
親からの遺伝で、小学生の子供がワキガになりかけている。クラスで周りの学友に迷惑をかけ、傷つく前にケアをしたくて、クリームを定期購入した。効果があり、臭いがしなくなった。
引用:Amazon
ワキガが気になるが、手術は身体を傷つけるので、出来れば避けたい。夏前にわきがクリームをまとめ買いした。効果があったが、個人差はある模様。
引用:Amazon
等々です。参考になさって下さいませ。
わきがクリームの悪い口コミ
20代女性:パッケージがかわいいので買いました。クリームはサラっとしていて使いやすいです。ただ… 結構イイお値段がするので市販の物でも十分な気がしました。半額ぐらいならまた買うかも。
引用:
40代女性:返金保証があるというので購入。正直あまり効果ナシ。使い続けてれば変わったのかもしれませんが、お高いのでそういう気にもなれませんでした。
30代女性:足などに使うと、けっこうすぐなくなってしまう。なのにお安い商品でもないので、コスパが悪い。
※以下のサイトから引用
http://www.xn--v8jb2gpb6i0h5mtc3hq931d14od.com/ss/?yclid=YSS.1000997035.EAIaIQobChMIpIzFj-3e6AIVQWoqCh1CCQidEAAYAiAAEgLr_fD_BwE
わきがクリームの良い口コミ
30代女性:コレは結構おすすめです。ベタつかず、塗り心地も良く使いやすいです。まだ使い始めて数日なので、今後も試したいと思います。
30代女性:小学生の娘のわきがに悩んで買いました。肌に優しい水と原料との事なので、安心して使わせています。付属のパンフレットもしっかりしたものでした。じっくり時間をかけて改善していければ良いと思います。
20代女性:べたついたりすることもなく、すごく使いやすくて気に入ってます。
口コミのまとめ
ワキガクリームに対しての評価は、ユーザーによって様々です。
高評価のコメントは、概ね以下の通り。
- 1度効果を実感してから、手放せなくなった。
- 使用後、クリームを塗ってない時も、匂いが気にならなくなってきた。
- 使って1ヶ月程。効果有り。加齢臭に悩む親も一緒に使用。匂いが気にならなくなった。
- サラサラして、とてもつけ心地が良い。
低評価コメントので多いのは、ニオイを抑える効果や、効果時間に対する内容です。
- 使い続けているが、期待通りの効果が出ない。落胆した。
- 子どもにも使わせたいけど成分が心配。
- ワキガが悪化したうえ、肌がかゆくなった。
※以下のサイトから引用
https://my-best.com/products/133729
ワキガのお悩みQ&A

わきが対策 よくある質問
「もしかして私、ワキガかも…」とお考えの方は、以下のような疑問をお持ちではないでしょうか?
- ワキガの遺伝について
- ワキガになりやすい人の特徴
- 自分がワキガかどうか確かめる方法について
- ワキガは人に伝染するのか?
- ワキガのニオイってどんな感じ?
- ワキガには薬がある?
- ワキガは手術しないとダメ?
一人で考えていると、色々悩んでしまって、堂々巡りになりがちです。
そこで、上記の疑問に対して、次ページからお答えしていきますね。
ワキガは遺伝する?
ワキガの原因には、主に以下の3つが挙げられます。
- 汗腺数
- 汗腺のサイズ…大きい
- 汗腺の活動量…多い
この3つに関しては、親から子へ引き継がれてしまうことが分かっています。
遺伝する確率は、概ね以下の通り。
- 片親のみがワキガ…50%
- 両親ともワキガ…80%
但し、両親ともワキガでなくとも、子供がワキガを発症してしまうケースがあります。
その原因としては、
- 食生活の乱れ
- 生活習慣の乱れ
- ストレス
などが挙げられます。
ワキガになりやすい人の特徴は?
ワキガには、なりやすい人、そうでない人がいます。ワキガになりやすい人の習慣は、以下の通りです。
- ヘビースモーカー。
- 毎晩必ず晩酌をする。或いは飲みに行く。
- 起床時刻、就寝時刻が不規則な生活をしている。
- 極端な糖質制限や、野菜や果物しか食べない等、かなり過酷なダイエットをしている。
- 揚げ物やジャンクフードが大好きで、毎日のように食べている。
- 運動が嫌い・苦手で、全くしていない。
ワキガのチェック方法は?
自分自身がワキガかどうか、簡単に確かめる方法を、以下に挙げます。
- 脇汗が多い:エクリン汗腺から出る汗は、サラサラしていて無臭です。エポクリン汗腺から出る汗無臭ですが、こちらは粘着性があり、なかなか蒸発しにくいです。そのうち、皮膚の常在菌の働きで、汗に含まれる脂質・タンパク質が分解され、臭いを発してしまいます。
- 両親とも、または父・母のどちらかがワキガである:ワキガは遺伝する可能性が高い為、両親か、若しくは親のどちらかがワキガである場合、お子さんもワキガである可能性が高いです。
- 脇毛が多い:アポクリン汗腺は毛の部分にあるので、毛の量が多い場合は、要注意です。
- 肌着の脇部分が黄銅色に染まる:肌着が黄ばむだけなら問題無いですが、黄銅色に近い濃い色に染まるなら、ワキガである可能性が高いです。
- 耳垢が溶けたキャラメル状である:耳垢が湿っているだけなら問題ないですが、溶けたキャラメル状になっていると、ワキガを疑う方が良いでしょう。
ワキガは他人にうつる?
ワキガが発症する原因は、生活習慣の他、遺伝や体質によるところが大きいです。
なので、ワキガ自体が伝染することは、考えられません。
しかしまれに、ワキガの人の衣服を借りた場合、臭いが気になり、自分もワキガになったような感覚になることはあるでしょう。
これは、ワキガが感染ったのでは無く、服を貸してくれた方、つまりワキガ持ちの人の、汗の臭いが衣服についたまま、良く洗い落とされていなかった為に感じた錯覚と言えます。
ワキガはどんな匂い?
ワキガといっても、臭いには幾つかの種類があります。
- 脂肪酸臭:クタクタになった雑巾を洗い、まだ乾いていない状態の時、鼻を近づけると、強烈な臭いが感じられると思います。あれに酷似した臭いです。
- スパイシー臭:カレーに入っている香辛料(ターメリック,ガラム・マサラ,カイエン等)に似た、刺激的な臭いです。
- 硫黄臭:天然温泉に行った際によく臭う、卵が腐ったような、独特の臭いです。
上記の3つが単独で臭うというより、複数の臭いがミックスし、更に悪臭と感じられるケースがあります。
参考 わきがはどんな臭い?臭いの種類を医師が解説ゴリラクリニックワキガの薬ってあるの?
ワキガにも、対策用の薬は存在します。
以下は、ある皮膚科の例です。
- 発汗を抑える薬
- 塩化アルミニウム液の塗布
かかりつけの皮膚科に薬が無い場合、入手方法を教えてくれます。
- 塩化アルミニウム液の塗布
- 皮膚表面の雑菌を除去する
- 抗生物質の外用薬を塗布。
1種類、または2種類の薬を併用する場合があります。塗布する間隔は、医師の支持に従って下さい。 - 抗菌シャツを毎日着用。
ナノテクノロジーを使った抗菌シャツを、毎日着用することで、上記の薬の効果が倍増します。
- 抗生物質の外用薬を塗布。
ワキガは手術しないとダメなの?
これは本当に人によります。
手術を受ける前に、ご自分で可能か限りの対策を施し、それでもワキガの臭いが気になる、完全に消臭するのは不可能と判断したら、手術を受けるのも良いでしょう。
以下のケースは、保険の対象となります。
悪臭甚だしく他人の就業に支障をきたす事実が明らかであって、客観的に医療を加うべき必要がある場合
特に夏場は大量の汗をかき、衣服の下の肌が蒸れ易く、臭いがキツくなりがちなので、手術を受けるのであれば、夏の季節は避けることをお勧めします。
ワキガ手術のメリットとデメリット
手術には、保険適用のものと、保険が効かないもの(自由診療)があります。
どちらもそれぞれメリットとデメリットがあります。
主なものを、以下に列挙します。
- 保険適用の手術なら、施術費用の3割負担で済む。
- 切除法の場合、汗腺や毛根を根こそぎ切り取る為、ワキガの根絶には、理想の方法と言える。
- 保険が効かない手術(自由診療)だと、手術しても、傷跡が目立たない。
- 自由診療の場合、費用は全額自己負担。
- 保険適用の手術の場合、体にメスを大きく入れる為、傷跡が残る。
まとめ
罹患されている方にとっては、ワキガは本当に深刻で、仕事上、ひいては人生を楽しく有意義に送る為の障壁になりかねない問題かも知れません。
その解決法は、お1人お1人の症状の程度により変わるでしょう。
一気に全面解決したい方は、手術を受けるという選択肢もあるでしょう。
しかしながら、前述の通り、手術には、リスクも伴います。
ならばまずオペ前に、ご自分で手を尽くされ、お出来になる事をやっていくのが懸命ではないでしょうか。
その一環として、ワキガクリームは特にリスクらしいリスクが無く、他のケアと併用することにより、かなりの症状改善が見込まれる可能性があります。
1度、お試しになってみては如何でしょうか。
